2009年11月06日
鉄人28号と昭和のくらし展
今、JR新長田駅前にある「ジョイプラザ新長田」の2Fで、『鉄人28号と昭和のくらし展』というものが開催されています。

昭和を懐かしむブリキの玩具や、看板類、たくさんのおもちゃも展示されているだけでなく、販売されていました。さすがに「何でも鑑定団」に出品出来そうな品には、高価なプライスカードが貼られており、レトロ=高価の図式が成り立っているのだと感じました。

尚、この「鉄人28号と昭和のくらし展」は、来年の2月15日まで特設会場にて開催されているそうです。「ジョイプラザ新長田」の
営業時間は10時から19時30分まで、元旦を除き年中無休となっております。
その他、鉄人弁当や鉄人カレー等、さまざまな鉄人関連グッズが、新長田の商店街をはじめ、「ジョイプラザ新長田」でも販売されていますので、鉄人28号実物大の見学とともに、立ち寄って見られることをおすすめします。

昭和を懐かしむブリキの玩具や、看板類、たくさんのおもちゃも展示されているだけでなく、販売されていました。さすがに「何でも鑑定団」に出品出来そうな品には、高価なプライスカードが貼られており、レトロ=高価の図式が成り立っているのだと感じました。

尚、この「鉄人28号と昭和のくらし展」は、来年の2月15日まで特設会場にて開催されているそうです。「ジョイプラザ新長田」の
営業時間は10時から19時30分まで、元旦を除き年中無休となっております。
その他、鉄人弁当や鉄人カレー等、さまざまな鉄人関連グッズが、新長田の商店街をはじめ、「ジョイプラザ新長田」でも販売されていますので、鉄人28号実物大の見学とともに、立ち寄って見られることをおすすめします。
Posted by nekotakun at 16:46│Comments(0)
│鉄人28号 雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。